松村電機製作所 松村電機製作所 創業100周年特設サイト

創業から50周年を迎え、これまで積み上げてきた技術を確固たるものにすべく1984年に川越工場及び実験劇場(現 メッセージホール)を完成させました。この施設は研究と創造において、重要な拠点となります。
さらに、この時期には本社ビルが完成し、名古屋出張所(現 中部支店)・福岡出張所(現 九州支店)・仙台営業所(現 東北支店)・広島営業所・札幌営業所の開設、MVF(テレビ事業部)、韓国との合弁会社「五星松村」の設立など、活動の幅を広げていくことになります。

1973
第一次オイルショック
1973
創業50周年
東京電機大学
岩手県民会館
1974
赤坂迎賓館にプラグ式サイリスタ調光器を導入
記憶式メモコン操作卓の開発に着手
赤坂迎賓館

プラグ式サイリスタ調光器

1976
ロッキード事件
1976
鹿児島県文化センター(記憶式メモコン照明操作卓納入)

記憶式メモコン操作卓

ジャックボックス JOサスパッチ
1978

東京プリンスホテル

大型電子クロスバ

クリーンカラー

1979
第二次オイルショック
1979
本社ビル完成

明治記念館

1980
福岡出張所開設(現九州支店)

愛知厚生年金会館

HMIフォロースポットライト HMI-1200SUPER
1982

仙台営業所開設(現東北支店)、スポットライトハロゲン化

新高輪プリンスホテル

小型メモリ照明操作卓アトラス

ハロゲンスポットライト CI・FI-8H,CI・FI-6H、スポットライト CI・FI-8G,CI・FI-6G、パーライト PL-5,PL-10、エリプソイダルスポットライト MIP-6Z,MIP-30、ピンスポットライト MIP-6P、PIS型/MOL-Z/POL-4,6,8,10/SC
1983

広島営業所開設

メモリー調光パネル(宴会場向け)、デジタルクロスバⅠ
1984

川越工場・実験劇場
(現メッセージホール)完成

椿山荘
1985
科学万博つくば85が開催
1985
広島厚生年金会館
東京厚生年金会館(改修/照明操作卓F401納入)
照明操作卓 F401
1986
チェルノブイリ原子力
発電所事故
1986

韓国ソウル市に合弁会社 五星松村設立(韓国内での販売製造拠点)

照明操作卓 F501(ノンフェーダタイプ)
1987
バブル景気
国鉄民営化、JR各社発足
1987
照明操作卓 F101

照明操作卓 F102
クセノンフォロースポットライト Sun BeamⅠ,Ⅱ,Ⅳ
1988

長野県伊那文化会館(照明操作卓F501ノンフェーダタイプ納入)

ハンドライト SHOT MK
1989
平成に改元
「ベルリンの壁」崩壊
1989
広島国際会議場(照明操作卓F501ノンフェーダタイプ納入)
幕張メッセ
照明操作卓 F203
1990
東西ドイツが統一
1990

札幌営業所開設、
メッセージホール演目
リニューアル

新高輪プリンスホテル
ホンジュラス国立劇場(ODA)
上海展覧会(ODA)
東京芸術劇場(照明操作卓F610)

エリプソイダルスポットライト
絵夢ライトS

1991
湾岸戦争
1991
フォーシーズンズホテル椿山荘

エリプソイダルスポットライト
絵夢ライトL

1992
MVFテレビ事業部(MATSUMURA VISIUAL FACTORY)発足
メッセージホール
リニューアルオープン
1993
ヨーロッパ連合(EU)の創設
「Jリーグ」開幕
1993

照明操作卓 F151

フラッドライト リガードⅠ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ